飼主が愛犬のごはん選びで一番困るのは、正直、ごはんの原材料表示を見ても、愛犬にとって、本当にいいものかどうかわからないというのが現状ではないでしょうか?
でも、大切な愛犬には、できるだけいいものを与えたい、その思いは強いと思います。
ドッグフードは、2009年6月の法改正により、今でこそ、原材料の100%を表示することが義務付けられましたが、それまでは、80%を表示していれば残りの20%は表示しなくてもいいという曖昧なものでした。
100%表示が義務になったからと言って、安心するのはまだ早いのです。
よく見ると、身体に悪いものもたくさん表示されています。まだ人間の食品と比べれば、あり得ない様な添加物などが使われているものが多いのも事実です。
いきもの屋では2006年11月の販売当初より、すべてを隠さず、飼い主様が愛犬のごはん選びをする際の基準になるよう、そして安心して大切な愛犬に与えてもらえるよう100%原材料を開示しております。
また、材料に化学物質など一切使用しておらず、人間が食べられるものだけを使っています。
こんなものしかないの??
当時、私自身、アメリカや日本の獣医師が進めているドッグフードを、愛する愛犬“金太朗”に与えていました。
ある程度知名度があって、そこそこの値段であれば、いいものだと安心していました。
ところが、そのドッグフードを取り扱っている、卸売店の営業マンさんから衝撃の事実を聞いてしまったとき、本当に愛犬にいいものを与えたい、と必死になって何百ものドッグフードを調べました。
やはり、本当にいいドッグフードはないのか?
と諦めかけたその時です。
人間の食べ物と変わらないくらい、いや、それ以上に素材や工程にこだわっているものを見つけたのです。
愛犬が生まれた土地、その土地で育ったものを食べさせたい、というこだわりから、材料はすべて国内産にするようにしています。チキン味しかないのは、そこの部分をどうしても外すことができない理由からです。
初めて手に取る方は、手に脂がつかないことや、においの薄さに驚かれる方も少なくありません。
味付けの濃いものや添加物、着色料が使われている食べ物を食べることで、人間でも病気の原因や性格にも大きく影響していると、近年、多くの専門家が警告しています。
また、これはタイで実際にある話ですが、トラと人間が共存しているお寺があります。
トラを飼っているのです。
トラが人になつくのか?襲われたりしないのか?という疑問が出てきますが、そうならない秘密はトラたちの食事に隠されていました。
それは、血がついた生肉は一切与えないということです。
血の味を覚えさせることで、他の動物を襲って食べるようになるからです。
血をきれいに洗い、煮詰めて食べさせるそうです。そうすることで性格も大人しくなり、一切他の動物を襲わないようにすることができるのです。
そうなんです。動物も食事によって性格も変わるのです。
落ち着きがない、無駄吠えが酷い、こんな部分も食事が関係していると、すでに複数の獣医師さんやトレーナーさんが指摘しているのも事実なのです。
それらすべての条件を満たしたフードがいきもの屋のこのフードなのです。
|
|
これらドッグフードの原材料は、全国の契約農家において手塩にかけ、丹精込めて、無農薬で大事に育てられたものばかりです。
そして、人間の食べ物と同様に衛生管理もしっかり整った工場で、ひとつひとつの工程を、季節や、湿度によって、微調節しながら、丁寧に裏ごし、ブレンドされ、高温で焼かれたのち、しっかり熱を冷ますために何十時間も乾燥室で眠らされ、からからに乾燥されたのち、袋詰めされます。
しっかり乾燥し、材料には、ビタミンEを豊富に含み、その上
袋には、酸素や日光を遮断し、包材の中でも特に強いと言われているアルミを使用しているので、保存料不使用でも、賞味期限は製造から約1年品質を保つことができます。
※ 開封後は1か月以内で食べきるようにお願いします。
もちろん、いい素材を使っているからと言って、与えすぎは体に良くありません。
1日の給仕量は、下記「わんこもぐもぐ雑穀と野菜のカリカリごはん給与量の目安表」を参考にしてください。
体重 | 4〜9か月 | 10〜12か月 | 比較的若い成犬 | 成犬 | シニア犬(7歳くらい) | |||||
1日に必要なi | 給与量 | 1日に必要なi | 給与量 | 1日に必要なi | 給与量 | 1日に必要なi | 給与量 | 1日に必要なi | 給与量 | |
1kg〜 | 175kcal | 48g | 140kcal | 38g | 126kcal | 34g | 112kcal | 30g | 98kcal | 27g |
2kg〜 | 294kcal | 81g | 235kcal | 64g | 212kcal | 58g | 188kcal | 51g | 165kcal | 45g |
3kg〜 | 399kcal | 110g | 319kcal | 88g | 287kcal | 79g | 255kcal | 70g | 223kcal | 61g |
4kg〜 | 495kcal | 136g | 396kcal | 109g | 356kcal | 98g | 317kcal | 87g | 277kcal | 76g |
5kg〜 | 585kcal | 161g | 468kcal | 129g | 421kcal | 116g | 374kcal | 103g | 328kcal | 90g |
6kg〜 | 671kcal | 185g | 537kcal | 148g | 483kcal | 133g | 429kcal | 118g | 376kcal | 103g |
7kg〜 | 753kcal | 208g | 602kcal | 166g | 542kcal | 149g | 482kcal | 133g | 422kcal | 116g |
8kg〜 | 832kcal | 229g | 666kcal | 183g | 599kcal | 165g | 533kcal | 147g | 466kcal | 128g |
9kg〜 | 909kcal | 251g | 727kcal | 200g | 655kcal | 180g | 582kcal | 160g | 509kcal | 140g |
10kg〜 | 984kcal | 271g | 787kcal | 217g | 709kcal | 195g | 630kcal | 174g | 551kcal | 152g |
※ あくまでも目安です。人間同様、わんちゃんにも個人差がございますので量の加減は飼主様で調整してください。
ミッキーくん/生後9ヶ月 オス ポメラニアン/性格・特技 まだ子供だからか、元気いっぱいでやんちゃな性格。わんぱくだけど、言うことも理解するし、頭は良いかも。/ドッグフード歴4ヶ月
うんちが臭くない!固めで良い感じ!もうドッグフード選びに悩む必要はなくなった。
市販のドッグフードは種類が多く、どれを与えて良いか分からなかった。
匂いがきついもの、油でべとついてるものが多かった。(山口県在住 原田雅彦さん)
マシューくん/年齢1歳 オス スムースコート・チワワ/性格・特技 シャイな甘えん坊です。/ドッグフードフード歴2ヶ月
このドッグフードは、袋を開けてほとんど臭いがしないことに驚きました。触った感じもサラサラで、今まで使っていたフードとの違いにすぐ気が付きました。
お値段は、今までのものとそんなに変わりがないので続けていこうと思っています。
フードを選ぶ時、少しでも体にいいものをと思い、色々試してきました。ゆっくり生きて欲しいので、フードにはこだわっていました。
私にとって可愛い愛犬との時間はプライスレスですから、これからもどうぞ宜しくお願いします。マシューは、こちらの魔法のドッグフードを毎日美味しく頂いています。(東京都在住 丸山結さん)
マールくん/年齢1歳5ヶ月 オス チェサピークベイレトリーバー/性格・特技 性格は頑固者で甘えん坊、さびしがりの怖がりといったところでしょうか。/ドッグフード歴1年5ヶ月
家に来たときからこのドッグフードを食べているので変化は わかりません。
食欲旺盛・元気一杯であまり病気せずドッグフードを食べた後もすぐに催促します。(北海道在住 乙部由美子さん)
確かに中身、素材は最高にいいものを使っています。
が、それは当たり前です!!
当社はさらにその先をいく、愛犬家族に幸せと笑顔を提供する会社です!!
たとえば…
この他にもいろいろなことを企画中です!!